最後だ、愛媛!

宇和島での自慢は、ナント言っても闘牛の横綱牛のオーナーになることだ。
答)南予の事情は、分からないんです。ごめんなさい。

●「夕陽のミュージアム」のネーミングがいやだが一度は行ったことがある。
答)今度、どなたか教えて下さい。m(_ _)m

南予中予では岡山や香川のTVが見れないのに東予では見れるのが悔しい。
答)最近はCATVがあるので、そうでもないです。なんで、香川ではテレ東が写るんだろう…。

●愛媛出身だというと必ず「みかん農家?」と聞かれることにほとほと飽きている。
答)いっぺん、言われてみたいです。

●ぶっちゃけ愛媛には行楽施設が少ないと思うが、スーパー銭湯の多さは自慢だ。
答)少ないと言うより、ないと行った方がいいくらいです。銭湯は、なぜか多いですね。

道後温泉で貸し出しの浴衣を着て商店街を歩くのは、地元民から見るとかなり恥ずかしい。
答)そうでもないです。むしろ、もっと道後が情緒ある町になるといいなと思います。

別子銅山のテーマパーク「マイントピア別子」の砂金取りで、一獲千金を狙ったことがある。
答)誰だって、そうでしょ?

●戦国の間、ずっと国内で内輪もめばかりしていて、他国へ勢力を伸ばす有名な大名が現れなかったのは大きな誤算である。
答)いい人が多いんですが、愛媛の人はまとまりがいまいちなんですよね。実力はあるのに…。

司馬遼太郎の「坂の上の雲」が愛読書だ。
答)途中で力つきました…。

伊予鉄百貨店の愛称を「ローズナード」というのは、前身であるいよてつそごうになんとなく申し訳がないような気もする。
答)今は、高島屋ですけど、心機一転変わって買い物しやすくなりました。ただ、お総菜が…。

●野球拳発祥の地という事実は、少し照れ臭い。
答)あれは、封印してしまいたいです。下品すぎます…。

松山城と総合公園をロープーウェーで繋ごうとしたとてつもないな計画があったことを知っている。
答)今からでも、遅くないと思います。

●高齢者交通死亡事故全国一という不名誉は、「伊予の早曲がり」にあると思う。
答)それだけじゃなくて、人口比も問題があると思います。

坊っちゃん団子、坊っちゃん列車坊っちゃんラクリ時計、坊っちゃん文学賞等々、なんにでも坊ちゃんを冠に付けるセンスは、かなりダサいと思っている。
答)いい加減、けなされてるんだから、こっちから縁切ればいいのに…。

●そもそも、松山のことをボロクソに書かれた小説なのに、夏目漱石・坊ちゃんをこれほどまでに持ち上げることに矛盾を感じたことがある。
答)矛盾です。

●「タウン情報まつやま」を愛読している。
答)読んだことないんです。でも、読んだ方がいいのかな。

●坊ちゃん電車をいよてつ百貨店の前で、人力で方向転換するのを見て見ぬふりをしたことがある。
答)むしろ人力の方が雰囲気があって好きなんですけど。

●いよてつそごう屋上にある観覧車「くるりん」から墓地を見下ろすことができるのは、いかがなものかと思う。
答)「くるりん」、この前乗りましたけど、松山って景色が少し単調…。高い建物内からしょうがないけど…。

● 免許とりたての頃、「(路面)電車用」の信号に従って交差点を右折し、大事故を起こしかけた。
答)いえ、見慣れて育ってるんで、そんなことはないです。

●いよてつビル一階に開店したスタバに入るために並んだ。
答)いずれ、並ぶかも…。

●「鯛めし」には二種類あることを知っている。
答)炊き込むのと、刺身をのっけるやつですよね。

南海放送の人気番組「もぎたてテレビ」を見ないと月曜の話題についていけない。
答)あれを月曜の話題にしている人をみたことがないです。

●県内に約900基の句碑が並ぶ俳句王国であることは、どうでもいいが、ソラで詠める句が10以上ある自分に、擦り込みの怖さを知る。
答)それは、無理です。でも、気づけば、ふと…。

●愛媛のイヨカンいい予感〜♪を歌える。
答)今度、聞いてみます。

●姫だるまは、安産のお守りとしてお土産にする。
答)最近、みないです。寂しいなと思います。

●JR松山駅は四国4県の県庁所在地の駅の中で最も未開発なのは正直切ない。
答)お願いです。北条市中島町と合併する前に、松山駅が市駅と合併してください。

●「愛媛のひめってどんな字だっけ?」という質問に答えるのにうんざりしている。
答)あんまり、聞いたことないです。

●小中学生時代は、学校でやたらと標語や俳句を作らされた。
答)気づくと、五七五で、なにか作ってるときがあります。

●観光客と記念写真におさまってくれる「坊ちゃんとマドンナ」の二人組は、実際デキてるのかどうか気になる。
答)実際には違うのに、なぜあんな扱いを受けるのでしょうか?

●FM愛媛「フジ太郎のベビー・アイランド」のフジ太郎が好きだ。
答)すいません、知りません。

丹下健三は「雨漏り丹下」とあだ名されていることはナイショだ。
答)どなたですか?

●海水浴といえば、長浜ビーチ、堀江ビーチ、双海町シーサイドビーチの三巴だが、下心があるときはモンチッチ海岸 へ行く。
答)愛媛で、ナンパして成功したことがある人は教えてください。ここは都会じゃないんですから。

●日本一の生産を誇る真珠だが、その事実が全国的に知られてないのが悔しい。
答)いえ。言葉以上に、美しさで主張してくれますから。と、言って慰めてください。

やっと、全て終わりました…。

四国にも新幹線!

●せんざんきを出して、「これ、なに?」と言われるのが悲しい。
答)中予だから、よく分からないんです。どうも、今治の方の言い方らしいので。

●そして、「なんだ、ただのから揚げじゃん」と言われると、むしょうに腹が立つ。
答)私も、最初、同じような感想を持ちました。すいません…。

パルティフジ衣山にはフジと名がついているのになぜか食料品売り場がないのが疑問である。
答)フジないのに、フジはないでしょう…。

●そば吉系列の「丼物語」は明らかに「ザ・どん」の真似だと思う。
答)うーん、よく知りません。

●えびす味噌のCMの「♪どてなべなんぞいっかがかなっ」でスローに踊るおじいさんが気になる。
答)流してませんよ、今そのCM.

セブンイレブンよりセブンエイトのほうが多いコンビニ事情に田舎を感じる。
答)知らないけど、あったら少し悲しいかも。

●坊ちゃん列車の前方確認用の補助モニターを見て「なんで線路を走るのにカーナビいるねん」と言ってしまった。
答)まだ、乗ってないんです…。今度、確認します。安くなってるし、運賃。

●郷土の誇りである正岡子規だが、教科書に載ってる横顔の肖像画が怖かった。
答)彼は、どちらかと言うと、松山でもぶ男なんだと思います。だから、正面からの写真って結構かっこが付かないのが多くて。あれが、一番雰囲気出てる写真だと思います。

●南レクは宇和島より遠いのでたとえ大きなプールがあっても行きづらい。
答)中予からだと、高速直通でもない限り、無理かなぁ…。それに、今度松山に大きいのできるし。

●給食に毎週2回はポンジュースが出ていた。
答)そんなことありません。週一回です!

宇和島名産のカマボコといえば「谷本蒲鉾店」だ。
答)メーカー名までは、ちょっと…。宇和島の笹カマボコはどこへ行ったんです?町中探してもないんです。知ってる方は教えてください。m(_ _)m

●中山といえば「栗」、内子といえば「内子座」、菊間といえば「鬼瓦」である。
答)そうですけど、それだけじゃないですよ。

●「愛媛の真面目なジュースです」というポンジュースのCMのわりに、県内ヤンキー率はかなり高いと思う。
答)真正のヤンキーなんて、愛媛にいるんですか?見たことないです。

宇和島といえば「真珠」、今治といえば「タオル」だ。
答)最近は、赤潮と輸入品でどちらも、斜陽。もっと、ガンバレー!

伊予銀行に口座を持っている。
答)愛媛では、一番便利ですから。持ってない方が、不便すぎます。

●おでんにつけるのは「からし」ではなく「みそ」である。
答)両方つけますよ。

●銘菓「伊予福」は、「赤福」のパクリだと思う。
答)だから、見たことないんです。すいません。

…まだまだ、かなりあります。明日までには終わらせます。
すいません、いつもヘタってばっかりで。

愛媛、再発見!

愛媛県 Part4
●「東京ラブストーリー」のロケが、旧内子線廃線を利用して行われたことはいまだに自慢のネタだ。
答)よくは知らないけど、素直に嬉しいです。

●「伊予福」は、香川に行けば「讃岐福」、徳島に行けば「阿波福」、高知なら「土佐福」なるベタベタな名称に化けて売られていることを確認している。
答)「伊予福」はあんま、見かけたことはないですね。本当か分かりません。

重信川石手川一級河川のクセにあまり水が流れてないのが不思議。
答)天竜川を一度見たことがあるんですけど、あれは「川」と「河」の違いってこうなんだと思わせてくれるぐらい違いました。水がないのは、降水量が少ないからです。別に不思議はないですね。

●他府県に出かけて、赤と白のだんだらの煙突を見ると、新居浜を思い出す。
答)東予の人はそうかもしれないですけど、中予では思いつきません。

●地区の運動会では、タルト一本一気食いの種目がある。もちろん、ポンジュース(1L)早飲み競争は当たり前だ。
答)いくら愛媛県人が自分で消費してるとしても、そんな罰当たりなことは絶対にしませんよ!

テレビ愛媛の古株アナ山本幸子は一体何歳なのか?が気になって仕方がない。
答)誰でしょう?教えてください。

●中学の先生に1人は「〜ぞなもし」「〜ぞね」というようなコテコテ伊予弁の先生がいた。
答)そんな人がいたら担任になってほしいくらいです。でも、「よせて(仲間に入れて)」とか「なんしょん(なにしてるの)?」は子供から大人までだれでも使ってたと思います。

温州みかんは買う物ではなく、冬になるとどこからともなく回ってくるものだ。
答)うーん、だと嬉しいんですけど、それはさすがにありませんよ。

●松野町の「森の国ホテル」に対抗してできた、高知の「雲の上のホテル」をライバル視している。
答)雲の上、なんか名前がヤダ。

●「砥部焼」は有田焼や備前焼と並ぶ焼き物の大御所だと思うのに、実は世間的には知名度がイマイチで悲しい。
答)有名じゃないし、どちらかと言えば地味。でも、それもいい意味での個性ですよ。あったかみがあるってことですから。

●メイン方言の「じゃけん」を共有する広島に少し親近感を持っている。
答)「じゃけん」は使いません。

●「ラフォーレ原宿松山」というネーミングを東京人にバカにされるのは納得がいかない 。
答)東京人が馬鹿にしてくれるだけでもいいです。相手にしてないんじゃないですか?〜銀座みたいで。素直にラフォーレ松山でいいと思うんですけど…。

●愛媛唯一の遊園地「梅津寺パーク」はお世辞じゃないが遊園地とはいえないショボさなのが悲しい
答)子供の頃は、小さいなりに、楽しかったです。でも、人口のわりに愛媛って遊ぶ場所ないんですよね。

●四国の盟主のつもりなのに、会社やお店の支社・支店が香川にあるのが許せない。
答)別に。時代が下れば、全部移ってますから。今は、貸してるだけです。

●TRFのYUKIは公表:大阪出身と言っているが、本当は伊予三島の薬局の娘だと言うことを知っている。
答)知らないけど、隠さないで欲しいです。どうせなら、パリジェンヌにすればいいのに。

●四国三大祭は阿波踊りよさこい祭り、あと1つは新居浜太鼓祭りなのか宇和島の和霊大祭なのかよくわからない。
答)うーん、三大祭りって言い方が必要なのかなぁ。

江川達也の「のぼさん」は愛読書。
答)読んだことないんです。…読まなきゃとは思います。

今治に、日本初のクレジット商法発祥地の碑が建っていることを知っている。
答)知ってました。商人の知恵ですよね。詳しい話があるんですけど、それはまた。